理系学生の就活話

コメントお気軽にどうぞ~

就活で思ったこと2

前回は不満なことをメインに書きましたが、今回は大事だと思ったことを書きたいと思います。

 

・情報収集

私の周りは院進学がほとんどで、身近に就活をしている人が本当に少なく文系のように9割以上就活という環境に比べて情報収集はかなり難しかったです。とはいえ周りが皆就活という環境もそれはそれで大変そうですがね…

さて、なぜ情報収集が大事と感じたか、ですがやはり知らない業界、会社ってかなりあるのです。当たり前ですね(笑)そしてその中から、いかに自分にフィットする会社を見つけるかってかなり大変なんですよ。身一つで見て回るのは限度がありますし、調べてもなかなか出てこない会社なんてザラです。実は私が最終的に就職することに決めた会社は、業界も含め全く知らなかったのですが、偶々友人が受けていて知って…という経緯があります。なので何回でも言います、情報収集は本当に大事ですよ!

 

・余計なことはシャットアウト

今はSNSが爆発的に普及しているせいで、便利なことはもちろん多いですが、いらない情報というのも同じだけありますよね。

個人的にはまだ就活している人が多いにも限らず堂々と内定報告とかよくやるな~(苦笑)という感じでした。

気にならない人は構わないと思いますが私は気にしてしまうタイプなので、他人が内定をもらった報告や遊んでる情報等は積極的にミュートしていました笑

あとは会いたくない人には会わない、避けるというのも大切ですよ。ただでさえストレスフルなのに「就活どう?」なんて聞かれた日にはデスノートに名前書いてやる…!てなりますから。

 

・よそはよそ、うちはうち精神

内定をもらった人って大概持っていない人を見下す風潮があるのですが、私は内定を持っているからといって全然偉くないし、威張れることだとは全く思いません。受験のノリで言っているのかもしれませんが、受験と就活は全く別物です。受験は基本的にフェアですし、旧帝や医学科に入った人は頭の良さが証明されますよね。一方、就活はどうでしょうか。たまたま自分を評価してくれる会社を、本当に運良く見つけられたに他ならないのでは?と私は考えています。縁だのなんだの言われていますが運です、運。昔はどうか知りませんが今は大企業に入ったからといって安泰という時代ではありませんよね。また、内定が欲しいだけならそれこそ人手の足りていない業界を受ければ高確率でもらえるところもありますし、内定持ってる=勝ち組の感覚は未だに理解できないです。

 

・少しでも合わないと感じたらさっさと辞めること

説明会に参加する度に思ったのですが、早々に合わないと感じる会社って結構ありました。会社紹介の映像一つ取っても、社員がAKBの歌に合わせて踊ってるのとか個人的にはドン引きでした。本気で踊っているのならそこまで不快ではなかったかもしれませんが(笑)正直かなりどうでも良いですし本気で帰りたいなと思いました。おそらく社員の仲のよさ、楽しく働いてますよ感を出したかったのだろうなーというのは分からなくもないのですが、、根本的に、わざわざ踊る必要ありますかね?自己満足感しか感じないのですが。普通に紹介したら良いのにと思います。

この項目は挙げると枚挙にいとまがないのですが、あと一つだけ言わせてください。業務連絡に顔文字を入れてくる会社は即辞めました。

 

・選考を受ける会社の時間と場所はしっかり調べておくこと

これも本当に大事なんですよ。選考会場の場所が非常に分かりにくいこと、、多々ありました。あまり詳しく書くと特定されそうなのでぼかしますが、某都市は地下はまだしも地上に出ると向こうに行きたいのに行けない!なんてことよくあります。建物は分かっても入り口が見つからないなど、、エレベーターが何階止まりで目的の階に到達できないなど(笑)書き出すと本当にきりがないのですが、もう一つ大事なことを。徒歩1分は出口を間違わずにどんぴしゃ最短コースでこれたときにだけいえる話です。たいてい迷うので余裕を持っての行動を心がけましょう。

 

・体調管理

私は幸い実家生なので食事に関しては特に問題なく、体調を崩すこともなかったのですが(もちろん精神的には病むときもありましたが)下宿生は大変だと思います。説明会や選考でくたくたになっても自炊をしなければならなかったり、、栄養が偏ってしまうこと多々あるのではないでしょうか。難しいとは思いますが野菜をしっかりとること、風邪っぽいと感じたらすぐにトローチをなめる、しっかり睡眠をとるなど体調は常に整えるようにしましょう。大事な面接の前に風邪で最悪、なんて洒落になりませんから。個人的に人事の方が風邪をひかれていると、うつされたら困るのでマスクして良いですか?と本気で思いました。

 

 また、思い出しながら少しずつ更新していこうと思います。

それでは今日はこのへんで。